セミナー・イベント SEMINAR & EVENT

平成24年度筑波大学公開講座「CALLを活用した外国語教授法」実施要項

①主 催 筑波大学 外国語センター
②目 的 本講座は、主として、中学校、高等学校、高等専門学校の現職の英語担当教員の方を対象に開講します。英語の教材や教授法にはさまざまなものがあり、英語教員は日々試行錯誤し、工夫を重ねています。CALL 機器や他のICT 機器類を活用した指導も工夫の一つになります。そして、ICT 活用能力の向上は教育現場の英語教員にますます求められるようになりました。本講座は、より有効なCALL 活用法についての情報交換やワークショップの場となることを目的としています。CALL 教育に関する背景認識の確認から始め、筑波大学外国語センターのCALL 教室を実際に用いた実習、外部講師を招いてのCALL 実践例の紹介、デジタルコンテンツ制作に関する実習、そして、受講者による活用例の発表を行っていただきます。初めての方から経験豊富な方までどなたにも有益な場となることを目指します。
③実施期間 平成24年7月26日(木)~7月27日(金)
計2日間(9時間)
④日程及び学習内容
日程 学習内容 学習
方法
時間 講師
7 月26 日(木)
10:45
~12:15
CALL についての背景知識:理論と使用法 講義 1.5 人文社会系
助教 小野雄一
13:30
~15:00
Feedback and Interactive Multimedia for Modern Foreign Language Teaching Contexts 講義 1.5 琉球大学
教授 マクレイン・ジョージ
15:15
~16:45
英語教育におけるコンピュータの活用
~過去・現在・未来~
講義 1.5 東洋学園大学
准教授 下山幸成
7 月27 日(金)
9:00
~10:30
ICT を取り入れた学習環境:フランス日本語教育の現場から 講義 1.5 人文社会系
受託研究員 高橋希実
10:45
~12:15
CALL 教室を活用したデジタルストーリーテリング製作 演習 1.5 人文社会系
助教 小野雄一
13:30
~15:00
ICT を活用した授業の事例紹介およびディスカッション 演習 1.5 人文社会系
准教授 島田雅晴

琉球大学
教授 マクレイン・ジョージ

⑤受講資格 中学校・高等学校・高等専門学校の現職教員及び講座の内容に興味のある方
⑥募集人員 20人
⑦会 場 筑波大学 筑波キャンパス 外国語センター
つくば市天王台1-1-1
・TX(つくばエクスプレス)つくば駅から、「筑波大学循環バス(左回り)」にて「大学
会館前」下車)
・JR土浦駅、荒川沖駅またはひたち野うしく駅から、関東鉄道バス「筑波大学中央」
行き「大学会館前」下車)
⑧講習料 6 , 3 0 0 円
※受講決定通知後に所定の納入方法により納入していただきますので、申込時には
同封しないでください。
※旅費、宿泊・飲食費、書籍代等は自己負担となります。
⑨申込方法 ア インターネットによる申込方法
本学のホームページ( http://www.tsukuba.ac.jp ) に接続し、 トップ⇒社会貢献・生涯学習⇒公開講座⇒申込方法と進み、画面の指示に従 ってお申込み下さい。

 

イ 郵送又は持参による申込方法(持参の受付時間9:00~17:00)
別紙の「受講申込書」に必要事項を記入し、「返信用封筒」(長形3号封筒(12 ×23.5cm)・90円切手貼付・宛先明記)」を1人につき1通を必ず同封のうえ、 申込先へ「持参」又は「郵送」してください。

 

[申込先] 〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学教育推進部社会連携課社会連携担当
℡:029-853-2216・2217
※「受講申込書」は本学のホームページからダウンロードできます。
http://www.tsukuba.ac.jp(トップ⇒社会貢献・生涯学習⇒公開講座)

⑩決定通知 申込期限後に決定通知書等を送付します。
⑪備 考 受講に際しては、万一の怪我に備えあらかじめ傷害保険等に加入することをお
勧めします。

 

平成24年度筑波大学公開講座
「CALLを活用した外国語教授法」実施要項
兼申し込み書をダウンロードする

セミナー&イベント一覧へ戻る

お気軽にお問い合わせください

製品の実物を見てみたい、費用を知りたい、導入までの流れを知りたいなど
どんなご要望でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ後の流れ

必要に応じて担当の者がご相談に伺います。お客様の了承なしに電話をかけたり
訪問営業することはございませんので、安心してお問い合わせください。

ページ トップ