活用事例
小学校のフラッシュ 基礎・基本の活用事例
-
教員養成課程におけるICTの効果的な活用
東京都 大学 帝京大学
-
「フラッシュ型教材」で、基礎・基本が定着し、ICTの活用も広がった!
神奈川県 小学校 川崎市立有馬小学校
-
校内LANでフラッシュ型教材を共有し、情報交換を密に実施。
岡山県 小学校 笠岡市立大井小学校
-
子どもの様子を観察し、スモールステップで難易度を上げる
東京都 小学校 狛江市立狛江第五小学校
-
知識の習得、定着に役立つフラッシュ型教材
沖縄県 小学校 恩納村立山田小学校
-
「学校の情報化」の浸透に向けて、『フラッシュ型教材』を取り入れた教員研修
神奈川県 教育委員会 相模原市教育委員会
-
フラッシュ型教材は、授業が活性化し、知識の定着に有効な教材!
東京都 小学校 新宿区立江戸川小学校
-
フラッシュ型教材を使うと、子どもの顔がよく見える。”ほめる”機会が増える!
岡山県 小学校 津山市立弥生小学校
-
教育委員会と学校との好連携により、ICT機器とコンテンツの有効活用を促進
三重県 小学校 津市教育委員会、津市立北立誠小学校、津市立神戸小学校
-
「特別」なものではないどんな授業にも「馴染む」フラッシュ型教材
群馬県 小学校 群馬県 前橋市立桂萱東小学校
小学校のフラッシュ 基礎・基本の体験版ダウンロード