概要
クラウドサービスや各種WEBサービスとの SSO(シングルサインオン)を実現します。
インターネット経由で誰もがアクセスできる クラウドサービスにおいても、 適切な認証とアクセス制御によって、 セキュリティを確保できます。

SSO
様々なWebサービスへのSSOを実現します。利便性を高めるだけでなく、Webサービスへの入口を統一することでセキュリティを強化できます。
ポータル
利用者向けのシンプルなポータルが用意されています。利便性が向上し、各サービスの利用促進にもつながります。

多要素認証
パスワード認証だけでなく、SIM認証やワンタイムパスワード等、様々な認証方式を組み合わせ、ログイン時の認証を強化することが可能です。
アクセス制御
グループや接続元に応じた、適切なアクセス制御を実現します。SSO自体への制限やサービス毎の制限を行うことが可能です。
製品の構成
ExtraConsole Secure Networkは以下のような画面・機能で構成されます。 クラウドサービスとしてのご提供、もしくはお客様ネットワークへの個別導入が可能です。

ECSNの利便性
- 各種サービスにシングルサインオンが可能
一度のログインで各サービスが利用可能になります - 1つのIDで各サービスが利用可能
サービス毎にIDが異なる場合も、IDをマッピングすることでIDをひとつにまとめられます - ポータルを利用することで各サービス利用の利便性が向上し、利用促進を向上
パスワードリマインダーを利用することで管理者の負荷軽減にも繋がります - ID/Passwordでの認証が可能
※MicrosoftやGoogleを起点とした認証の場合、メールアドレスの入力が必要です - ID/Passwordレスでサービスが利用可能
SIM認証を利用することで、ID/Passwordレスでサービスを利用することが可能になります
ECSNのセキュリティ
- 全てのサービスにECSNの強力な認証を利用可能
各サービスを利用する場合に必ずECSNを経由するため、全てのサービスにECSNの認証を利用することができます - 多要素認証によるセキュリティ強化が可能
ID/パスワード認証しかできないサービスにも多要素認証を導入できます - 学校以外のネットワークからのサービス利用を制限可能
接続元IP認証により、利用制限が簡単に設定できます - 柔軟なアクセス制御が可能
特定のサービスのみ多要素認証を必須としたり、特定のグループのみサービス利用を許可したりすることが可能です - 特定の端末以外からのサービス利用を制限可能
SIM認証により、特定の端末以外からサービスにアクセスさせない構成が可能です