特長
-
英語4技能の
学習支援「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能に対応した学習支援機能が充実しています。
-
環境に依存しない
クラウドサービスBYOD環境に最適なクラウド 型の提供で、導入コスト・運用負荷を抑えることが できます。
-
学習履歴を
一元管理PCでもスマホでも、『CaLabo MX』上で学習した内容は、授業内・外を問わずに集約されます。
英語4技能の学習支援
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能に対応した学習支援機能が充実しています。
音声速度や音量の調整、
A-Bリピートなど
リスニングに
便利な機能を
搭載しています。

発音矯正や、
質問に対する
口頭回答など。
音声認識により、
一部のアクティビティで
自動採点を実現します。

リーディングの
補助として、
単語の早引きや
My単語帳への登録、
習得済み単語の
色分けができます。

ディクテーションや
質問に対する筆記回答、
英単語の書き取り
ができます。
自動採点を実現します。

英語4技能を支援する学習コンテンツ
CaLabo MXには、英語4技能の学習を支援する以下のコンテンツがプリセットされており、
課題の素材として使ったり、自己学習の教材として使ったりといった利用が可能です。
時事ニュース英語 | 週に3回、最新の時事ニュースが自動配信されます。自分のレベルに応じた学習が可能です。音声や内容確認のクイズ付き。 |
---|---|
プレゼンテーション用 フレーズ集 |
導入から締めの挨拶まで、プレゼンテーションを行う際によく使われるフレーズを学習することができます。 |
単語データベース | 約18,000語の単語・意味が搭載されており、学習者はリーディングの補助として利用できます。単語を習得・未習得に分類することで、自分の語彙力を客観的に確認することができます。 |
スピーキング・ ライティング コア表現トレーニング |
TOEIC®や英検®、GTECなど各種試験に対応したスピーキング・ライティングの重要表現を学習できるコンテンツです。 |
環境に依存しないクラウドシステム
『CaLabo MX』は、Webベースのクラウドシステムです。BYOD環境でも簡単に導入でき、クラウドでありながら対面授業の支援機能も搭載しているためアクティブラーニングの実現にも繋がります。

学習履歴の一元管理
これまでは、学習者の学習履歴は分散され、一元的に管理することはできませんでした。 『CaLabo MX』では、授業内はもちろん、学習者が授業外に提出した課題や自己学習の結果など、あらゆる履歴を集約して管理することができます。
