機能一覧
ファイル暗号化・復号化
ファイルの暗号化 | 任意のファイルを暗号化します。 |
---|---|
ファイルの復号化 | 暗号化されたファイルを復号化します。 |
暗号化パスワード設定 | ファイルを暗号化する際、復号に必要なパスワードを設定します。 |
デフォルトパスワード設定 | システムに固有の暗号化パスワードをあらかじめ設定することができます。 |
元ファイル削除 | ファイルを暗号化する際、元ファイルを削除できます。また、復号化の際も元の暗号化ファイルを削除することができます。 |
複数ファイル一括処理 | 複数のファイルをまとめて暗号化・復号化します。 |
ファイル管理
ヒストリ | 日付を指定し、暗号化・復号化処理の履歴を確認します。 |
---|---|
ヒストリ設定 | ヒストリを保持する個数、期間を設定できます。 |
バックアップ | 暗号化ファイルを削除する際、自動的にバックアップします。 |
バックアップ設定 | バックアップを保存する最大サイズ、個数、期間を設定できます。 |
ファイル回復 | 誤って削除した暗号化ファイルをバックアップから復元します。 |
完全削除 | ファイルを復元できないように完全に削除します。 |
暗号化ファイル持ち出し
外部持ち出し | USBメモリ等を利用し、暗号化ファイルを外部に持ち出すことができます。 |
---|---|
持ち出しファイル一覧表示 | 持ち出したファイルの一覧を確認できます。 |
持ち出しファイル閲覧・編集 | 持ち出したファイルを外部のPCで閲覧・編集できるよう、一時的に復号化します。 |
閲覧・編集パスワード設定 | 持ち出したファイルを閲覧・編集する際のパスワードを設定します。 |
閲覧・編集後の自動再暗号化 | 持ち出し先で閲覧・編集したファイルは、作業後に自動暗号化されます。 |
保存フォルダ制限 | 持ち出し先で閲覧・編集したファイルを、ローカルコンピュータに保存できないよう制限します。 |
持ち出し用USBメモリ作成 | 市販のUSBメモリに、暗号化ファイルの持ち出しに必要なプログラムをコピーします。 |
セキュアドライブ
セキュアドライブ作成 | ローカルハードディスク上に暗号化領域を作成します。 |
---|---|
セキュアドライブ表示 | 暗号化領域を仮想ドライブとして表示(マウント)します。 |
セキュアドライブ非表示 | 表示された仮想ドライブを非表示(アンマウント)状態にします。 |
表示パスワード設定 | 暗号化領域を表示(マウント)する際のパスワードを設定します。 |
セキュアドライブ削除 | 作成された暗号化領域を削除します。 |
セキュアドライブインポート | 他のPCで作成した暗号化領域をコピーし、インポートします。 |
サーバ機能
暗号化フォルダ指定 | 指定されたフォルダ内のファイルを一括で暗号化します。 |
---|---|
スケジュール暗号化 | 設定されたスケジュールにしたがい、暗号化フォルダ内のファイルを暗号化します。 |
デフォルトパスワード管理 | 複数のPCのデフォルトパスワードを一元管理します。 |
システム管理
設定パスワード | 環境設定メニューを開く際のパスワードを設定できます。 |
---|---|
自動起動 | Windows起動時に自動起動するよう設定できます。 |
メニュー表示位置設定 | メニュー表示位置を左上・右上・左下・右下のいずれかに設定できます。 |
メニュー表示切替 | メニュー上の機能ボタンの表示・非表示を設定できます。 |